サイトアイコン ZAZAmag.

おべべの時間 〜藍染の世界〜

フリーアナウンサーのいいだまきです!

藍染の魅力を是非知ってくださーい( ˊᵕˋ )
木曜日のここらぶ第4週目の14時10分からはおべべの時間♪
今日も山正山崎の沙織さんとお届けいたしました!
珍しくお洋服の沙織さん、ある意味レアなショットですが、洋服はシンプルなものがお好きとのことで、さっぱりとした沙織さんらしい装いです⑅︎◡̈︎*
そんな今回のテーマは「藍染」
あの綺麗な青は植物で染めているくらいは知っていましたが、それだけではない藍染の奥深さを知ることが出来ました!!
藍染の藍はジャパンブルーとも呼ばれるほど、私たちに馴染みの深い色であり、本当に大昔から衣服の染料としても使われてきたもの。
作業着を染めるのにも使われてきたのは、藍に虫除けの成分が入っているからなんだって!
アメリカで作業着として昔から親しまれていたデニムも同じ藍で染められており、ガラガラヘビ除けの意味もあったんだそうです。
そんな優れた性能も兼ね備える藍は日本ではタデアイという植物からとって、発酵をさせて染料として使うもので、何度も染めることによりその色はどんどん濃くなり、そこに絞りの模様を入れることも出来るんです。
その染める回数で色の名前も違っていくということで、そんな所からも日本の伝統美を感じてしまいます。
次に山正山崎さんで藍染のワークショップをされるときは私も参加させて欲しいわ〜❤︎
さて、本日の妙々は、田原博物館でもうすぐ始まるテーマ展「骨董を楽しむ」なんです♫
珍しい陶器の数々が集結するそうで、マニアの方にはたまらない企画展なのだそう。
個人所有でなかなかお目にかかれない逸品も展示されるとのこと、9月25日には前庭にて田原骨董市も開かれるそうなので、是非足をお運びくださいね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
沙織さん、いつも興味深くて楽しいお話をありがとうございます!!
来月もお楽しみに( ˊᵕˋ )❤︎

山正山崎についてはコチラ↓

https://yyamazaki.co.jp/

おべべの時間は、私いいだまきがパーソナリティーを務めるエフエム豊橋 (84.3Mhz) 毎週木曜日 午後1時~ ON AIRの「ここらぶ」 、第4週目1410分からのコーナーです。よろしくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _*)>

モバイルバージョンを終了