- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:三遠南信
-
<東三河のキラリ人 VOL.28>夜空に浮かぶ立物花火 ー 立物花火保存会
Vol.028 夜空に浮かぶ立物花火 ー 立物花火保存会 芸術文化部門 ここ東三河は花火が盛んで、勇壮な手筒花火(てづつはなび)をはじめとする独特の花火文化が根付いております。 … -
<東三河のキラリ人 VOL.27>コミュニティカフェで織りなす「場」の絆 「ちゃちゃカフェ」宮田良子さん
Vol.027 コミュニティカフェで織りなす「場」の絆 「ちゃちゃカフェ」宮田良子さん その他 田舎暮らしを体験する中で、東栄町の魅力にみせられ、2010年に名古屋市から東栄町… -
2018南信州ウィンタートレッキング 参加者募集!
2018南信州ウィンタートレッキング 参加者募集! スノーシューで真っ白な里山へ出掛けよう初心者も安心。専門ガイド・スタッフ同行
各コースうれしい特典付き
春うららコー…
-
<東三河のキラリ人 VOL.26>勝負は勝てるもの/豊川高校駅伝部監督・森安彦
Vol.026 勝負は勝てるもの/豊川高校駅伝部監督・森安彦 スポーツ部門 2011年、第23回女子全国高等学校駅伝競走大会で、2年ぶり3回目の優勝を果たした豊川高校女子駅伝部。… -
四季を通じて楽しめる公園「浜名湖ガーデンパーク」入園料・駐車場(無料)
浜名湖ガーデンパーク 〒431-1207 静岡県浜松市西区村櫛町5475-1 電話:053-488-1500 FAX:053-488-0009 ●休園… -
<南信州観光百選>よこね田んぼ[日本の棚田百選]
飯田市千代にある棚田で「棚田百選」に認定されている。秋は金色の稲穂と休耕田に咲くコスモスのコントラストが美しい。県外都市部の小中学生を受け入れて農作業体験を行うなど、地元と都市との交流の場とし… -
<東三河のキラリ人 VOL.25>50歳からのチャレンジ 棚田を荒廃から守れ 小山舜二さん「日本の棚田百選」
Vol.025 50歳からのチャレンジ 棚田を荒廃から守れ 小山舜二さん 技術部門 ❖新城市四谷地区、鞍掛山の斜面に420枚、3・6ヘクタールの棚田が階段状に連なっています。 … -
竜宮小僧…久留女木の棚田に今も生きる心の伝説 (日本の棚田百選)浜松市北区
久留女木の棚田、大河ドラマでは井伊の隠し里として登場し、竜宮小僧の伝説を育んだ久留女木の棚田は、奥浜名湖の北、浜松市北区引佐町の山間部にあります。 「日本の棚田百選」や、「静岡県景観賞」にも選ばれるなど、県内最大級… -
<東三河のキラリ人 VOL.23>色んなファクターを通して僕は生き様を表現している その一つが広告媒体の収集です 佐溝力さん
Vol.023 色んなファクターを通して僕は生き様を表現している その一つが広告媒体の収集です 佐溝力さん 芸術文化部門 東名豊川インターを降りて、車で5分。 細い、半分畑、半… -
<南信州観光百選>観音霊水[平成の名水百選]
全国にも珍しい硬水。湧水量は45t/日。日本有数のミネラル含有量を誇る天然水で、カルシウム、マグネシウム、炭酸水素等を豊富に含んでいる。 南アルプスの豊かな自然がはぐくんだ恵みの水を地域…