<うまみたっぷりしらすせんべい>東三河カラフルレシピ
- 2018/12/26
- グルメ
- しらすせんべい, 地元農産物を活用した加工品・料理コンテスト, 東三河カラフルレシピ, 穂っとネット東三河, 農村輝きネット・あつみ
- <うまみたっぷりしらすせんべい>東三河カラフルレシピ はコメントを受け付けていません
うまみたっぷりしらすせんべい 
「農村輝きネット・あつみ」では、地元の豊かな農産物のPRや地元農産物の消費・活用拡大に役立てるため、平成21年度から「地元農産物を活用した加工品・料理コンテスト」を開催し、愛知県東三河農林水産事務所田原農業改良普及課ではコンテスト実施を支援しています。
こちらのレシピは平成25年度「地元農産物を活用した加工品・料理コンテスト」加工品の部で優秀賞に輝いたレシピです。
(10枚分)
しらす 100g
昆布(3cm角) 4枚
水 100mL
大葉 4枚
青のり 1/2枚
塩 小さじ1/2
ごま油 適量
小麦粉 大さじ2
① 耐熱カップに昆布と水を入れて、電子レンジで沸騰直前まで加熱して、昆布だしを取る。
② 粗熱を取った後、こんぶを細切りにする。大葉、青のりも細切りにする。
③ ごま油以外の材料とこんぶ出汁を合わせて混ぜる。
④ 天板にクッキングシートを敷き、その上に③をスプーンですくって薄く伸ばす。
⑤ 180℃のオーブンで7分焼いてから表面にごま油を塗り、またオーブンに入れてこげ目がつくまで焼く。
② 粗熱を取った後、こんぶを細切りにする。大葉、青のりも細切りにする。
③ ごま油以外の材料とこんぶ出汁を合わせて混ぜる。
④ 天板にクッキングシートを敷き、その上に③をスプーンですくって薄く伸ばす。
⑤ 180℃のオーブンで7分焼いてから表面にごま油を塗り、またオーブンに入れてこげ目がつくまで焼く。
(転載/穂っとネット東三河・東三河カラフルレシピ)