磐田市営つつじ公園 30種類3,500本のつつじ等は市民の憩いの丘公園です
磐田市見付のつつじ公園は毎年季節になると約30種類3,500本のつつじ、さつき、桜、藤などで一斉に咲き乱れ爛漫の丘に変化する。
少し季節はづれのゴールデンウィーク末に寄って見ました。爽やかな遠州風をいただきながら見付の丘に緑のオゾンと静寂、せせらぎの音環境BGMを思う存分に楽しんできました。
新緑生えるこの季節も知る人ぞ知るリラクゼーションエリアです。

つつじ公園の歴史がわかる入口の案内看板

周辺案内とつつじ公園のマップ 結構広いのでまずは確認してから散策しましょう

入り口広場にありますので事前にチェック!

早速メイン山道(参道)通路を!季節中でしたらきっと左右につつじの花が満開でしょうね、、、

中央通路に中頃につつじがお花を咲かせてお出迎えです。(季節を過ぎて、これは感謝でね)

中央に池があり水音も聞こえます。亀も結構多く生息、甲羅干ししておりました。

年代物の立派な木々に出会うと心安らぎますね、、、感謝、、、

公園内にある霊犬神社の案内立て札、日本で唯一の犬を祀る神社です。(しっぺい太郎の起源を検索ください。)
磐田市見付(住吉町)1010-2
磐田市営つつじ公園の問い合わせ
磐田市建設部都市整備課公園緑地グループ
電話0538-37-4806