雲海に浮かぶ神社!?秋葉山本宮秋葉神社 - ZAZAmag.

雲海に浮かぶ神社!?秋葉山本宮秋葉神社

秋葉山本宮秋葉神社は東海随一の霊山である秋葉山を神体山とし、創建は西暦709年と伝えられているそうです。標高866mの秋葉山の山頂付近にある神社は、気候条件が合えば雲海に浮かんだ姿を見ることができます。訪れた日は晴天でしたので、残念ながら雲海を見ることはできませんでしたが、頂上からはよく景色が見え、天竜川や浜松の街並み、遠くに遠州灘も見ることができました。akiha01271
駐車場から山道を上っていきます。少し歩くと「西ノ閽の神門」が見えてきます。akiha01272akiha01273
「西ノ閽の神門」の四隅に施されている四神のうちのひとつ青龍です。akiha01276
山頂に到着です。金色に輝く「幸福の鳥居」です。akiha01275akiha01277

季節ごとに様々な表情を楽しむことができる秋葉山本宮秋葉神社は、何度も訪れたくなります。

  • follow us in feedly

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter でフォロー

ピックアップ記事

  1. 幸運は爪先から♪お気に入りのネイルと癒しの時間が両方叶う、リピーター続出!至福のプライベートネイルサロンAquaさん。

    浜松市中区の住宅街にある、プライベートネイルサロンAquaさんにやって来…

アーカイブカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

フォローする