月刊!スポ協ナビ 〜豊橋スケート協会〜 - ZAZAmag.

月刊!スポ協ナビ 〜豊橋スケート協会〜

フリーアナウンサーのいいだまきです!

木曜日のここらぶ、毎月第4週目の13時30分からは月刊!スポ協ナビ〜♫
今月は豊橋スケート協会から副会長の杉浦さんと指導者の種田さんがお越しくださいました!
豊橋市スポーツ協会の金田さんと一緒にお話を伺いましたよ( ˊᵕˋ )

豊橋スケート協会は昭和50年に始まって創立50周年なんだって!
協会には様々なスケート種目の団体7クラブ、140名が在籍しているそうです(男性76名女性64名)
協会員は7割くらいが小中学生と豊橋市のスケート人口は若いと言えるのでは無いでしょうか◎
みなさん主にフィギュアスケート、アイスホッケーなどを頑張っている様ですが、中でもシンクロナイズドスケーティングという競技が豊橋では激アツなんです!!!
なんと、先日2月8日9日で開催された2025ジャパン・シンクロナイズドスケーティング・オープン大会にてオープンエイジのカテゴリーの優勝を飾っています✩︎⡱
これで5大会連続9回目のの優勝ということで、冬季オリンピックの新種目の候補としても有望なシンクロナイズドスケーティングで素晴らしい成績を収めていることはとても注目したいポイント!!
それもこれも、豊橋市にはアクアリーナ豊橋という素晴らしいスケート施設があるからこそなのです(´∪︎`*)

種田さんは、ご自身も5歳の頃からアイスホッケーをされていた経験を活かし、現在は指導者として従事されています。
スケート協会では、アイスホッケーだけでなく、様々なスケート競技の入り口として、スケートを上手に滑ることができる様に教室も開講し、様々な競技の人口を増やすべく尽力されているのです。
現在はアイスホッケーの単独での試合出場が出来ていない状況ですが、選手の育成は精力的に行われていて、アイスホッケーの分野でも豊橋のチームが名を轟かせるの日も遠くないはず!

アイスホッケーは選手同士がぶつかり合って危険なイメージがあるかもしれませんが、実は防具の性能も上がっていて小さなお子さんの習い事としても安心して選ぶことができる様です。
お子さんの素質や好きを見つけるために、定期的に開催されているスケート教室や体験教室に参加してみてはいかがでしょうか?

その他、豊橋市内では来月もスポーツイベントが多数開催されます!
穂の国豊橋ハーフマラソンもいよいよ開催!!!
スポーツイベントに関する詳細は全て、豊橋市スポーツ協会のホームページにてチェックしてみてくださいね\(^o^)/

豊橋スケート協会のホームページ↓
https://toyohashi-skate.com/

豊橋市スポーツ協会のホームページ↓
https://toyohashi-sports.or.jp/

月刊!スポ協ナビは、私いいだまきがパーソナリティーを務めるエフエム豊橋 (84.3Mhz) 毎週~ ON AIRの「ここらぶ」 内 、第4週目13時30分からのコーナーです。よろしくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _*)>

  • follow us in feedly

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter でフォロー

ピックアップ記事

  1. 幸運は爪先から♪お気に入りのネイルと癒しの時間が両方叶う、リピーター続出!至福のプライベートネイルサロンAquaさん。

    浜松市中区の住宅街にある、プライベートネイルサロンAquaさんにやって来…

アーカイブカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

フォローする