タグ:豊橋市

  • 遺跡でブラトヨハシ

    豊橋市には縄文時代から江戸時代にかけての遺跡が約1,400か所もあり、愛知県内では最も多く遺跡があるまちとして知られています。 大西貝塚、馬越長火塚古墳、吉田城址など、身近で散策できる遺跡もたくさんあります。 発掘調…
  • 走る屋台『おでんしゃ』

    今年もやって来ました!おでんしゃ! 湯気あがるアツアツおでん、ググッと飲む生ビール、揺れる車窓から豊橋の町並みを眺めながら、 日常とは違う屋台感覚のご乗車をお楽しみください。 おでんしゃは…
  • とよはしクリスマスマーケット2019

    本場ドイツ風のクリスマスマーケットを開催します。 まちなかで特別なクリスマスを楽しみませんか? 日程:2019年12月13日(金)〜12月22日(日) 時間:平日16:00〜21:00/土日11:0…
  • 酉の市 豊橋西光寺

    商売繁盛と開運招福のおまつりである『酉の市』は、熊手などの縁起物を買って来年の幸運を願う年末の風物詩です。 三河地方では唯一『西光寺』で100年以上前から続いています。 毎年11月の酉の日には、熊手・福袋・福面など縁起…
  • 普門寺もみじまつり  観覧無料

    日程:2019年11月30日(土)〜12月8日(日) 場所:普門寺(ふもんじ) 料金:観覧無料 お問い合わせ TEL.0532-41-4500 https://w…
  • とよはし緑と太陽の文化祭

    豊橋の魅力満載の文化祭を開催。 食や音楽、文化などを伝えるステージイベントや露店、ワークショップなどを開催します。 日程:2019年11月3日(日) 時間:10:00〜16:00 場所:高師緑…
  • 歩の国とよはし 秋号『ウォーキングイベント』

    歩の国とよはしは、運動前後の体操やストレッチをサポートするウォーキングイベントです。 ウォーキングを始めたい初心者の方から、ステップアップしたい方まで、どなたでも参加できます。 肩こり予防と改善方法、ウォーキングの歩…
  • 羽田祭

    豊橋市の『三大祭』の一つと言われる羽田八幡宮の祭事です。 五穀豊穣を祈願して豊橋駅周辺の20ヵ町の氏子達が勇壮な手筒花火約800本を2日間かけて奉納します。 東三河地方独特の手筒花火は、火薬を詰めた1本4~5kgの手…
  • 豊橋 葦毛湿原

    豊橋市にある葦毛湿原(いもうしつげん)に 行きました。 駐車場から散歩道という案内の方に入っていくと こちらの看板たちに出会います。 その看板を見て右に進んでいく…
  • 道の駅とよはし『豊橋フードフェスティバル2019』

    今年の5月にOPENしたばかりの『道の駅 とよはし』で、豊橋フードフェスティバルが開催されます。 豊橋フードが集まりますので、皆さんお誘いあわせの上お越しください。 また、もえのあずきさん、MAX鈴木さん、中村ゆうじさ…

ピックアップ記事

  1. すでにご存知とは思いますが。自転車に乗るすべての人が対象でヘルメット着用が(努力)義務化されてますよ…
  2. https://www.youtube.com/watch?v=JnNljn6PJc8 110…
  3. [embedyt]https://youtu.be/qGFIhp99Zvc?si=Oim5w8T…
  4. https://www.instagram.com/p/DE60M77vc3G/?igsh…
  5. いつもご視聴、支援ありがとうございます。 防犯団体のザザシテイ浜松ガーディアンズ・オブ・ザ・ギ…
  6. covid19/新型コロナウイルス感染防止対策に、次亜塩素酸水をお勧め。 お客様の集まるサロン…
  7. 2025浜名湖ビルフィッシュトーナメント 受付中!! 2025.7.26-27 主催 NPOシーネ…
  8. (特)エルセ活水器には、一般の浄水器ではできない事が沢山あります。 お水さんに命を蘇る…
  9. 鈴松庵ホームページは下記からどうぞ http://reishoan.jp/ 旧万斛(まんご…
  10. 不安に思ったら相談を https://net…

アーカイブカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

フォローする