- Home
- 過去の記事一覧
タグ:飯田市
-
「飯田市 域産域消の食育店」旬の農産物P Rキャンペーン開催!!
「飯田市 域産域消の食育店」では、地元南信州の旬の農産物をふんだんに使った料理を通して“南信州の美味しさ“を皆さんにお届けします。さらに、キャンペーン期間中にスタンプラリーに応募いただいた方の中から抽選で、食育… -
色々なお店のを巡りながらグルメなまち歩き 8/19 飯田丘のまちバル
今年も、丘の上飲食店で食べ歩き・飲み歩き・まち歩きを楽しもう丘のまちバルチラシ(表面) 丘のまちバルチラシ(裏面)
…
-
殿岡温泉 湯元 湯~眠(飯田市)<南信州日帰り温泉特集>
殿岡温泉 湯元 湯~眠(飯田市) 中央自動車道からのアクセス良好で、宿泊施設も備えた温泉施設です。お泊まりや日帰り温泉入浴・各種ご宴会ができます。24… -
かぐらの湯(飯田市南信濃)<南信州日帰り温泉特集>
地元産のヒノキやスギを、内外にふんだんに使用した、木の香りただよう日帰り温泉施設。大浴場の他に、露天風呂・打たせ湯・サウナ風呂・檜風呂がある。ここのお湯には塩分が豊富に含まれている。この山深い… -
飯田城温泉 天空の城 三宜亭本館(飯田市)<南信州日帰り温泉特集>
飯田城温泉 天空の城 三宜亭本館(飯田市) 飯田城址の高台に建つ、眺望と天然温泉の御宿。大浴場からは雄大な南アルプスを一望。天然温泉は入浴後、肌がすべ… -
天龍峡温泉交流館 ご湯っくり(天龍峡温泉交流館/飯田市)<南信州日帰り温泉特集>
天龍峡と天竜川を眼下に見下ろす立地。温泉のラドン含有量は県下有数(日帰り温泉施設) 地区名 飯田市 温泉郷 名勝… -
元善光寺(飯田市)南信州の名所・旧跡特集
元善光寺(飯田市) (写真提供:渡邊 登 様) 長野善光寺の開山本多善光公の誕生地。ご本尊様が最初にあったことから「元善光寺」と呼ばれている。七年に一度… -
<南信州観光百選>りんご並木[日本の道百選・かおり風景百選]
(メイン写真のご提供:渡邊登さま) 現在の飯田のまちづくりの原点とも言えるりんご並木は、昭和28年飯田東中学校の生徒たちにより造られた。年間を通して市内の小中学生によ…