- Home
- 直虎
タグ:直虎
-
特産品セットが当たる!新城・奥浜名湖 虎虎ラリー2018
昨年も好評だった、井伊直虎ゆかりの地 新城市と奥浜名湖4ヶ所を巡るスタンプラリーを今年も開催!! 井伊家ゆかりの地と飲食店に設置されたスタンプを集め、応募すると抽選で景品があたります♪ あなたも参加で豪華賞品… -
<シリーズさんくらす②> 浜松市 未来に向かってチャレンジできるまち
(転載/静岡県西部地域移住定住BOOKさんくらす 静岡県西部地域政策局発行)… -
-
2017年末 防犯&交通安全 出発式 ザザシティ&ソラモ 11/22 GO
浜松ハーモニーロータリークラブ主催の年末恒例行事、防犯&交通安全出発式が11月22日(水曜)18時より浜松市中区のザザシティ中央広場と駅前ソラモで開催されます。当日はザザシティ中央館ステージでご当地アイドルH&A… -
-
-
家康の散歩道(シリーズ15/15)太刀洗の池
1579(天正7)年、家康公の正室・築山御前と長男・信康が敵方と内通したとの疑いから、織田信長の命令で、家康公は2人の処刑を家臣に命じたといわれています。岡崎城から浜松城へ向かうため佐鳴湖を船で渡った築山御前は、待ち伏せ… -
家康の散歩道(シリーズ14/15)浜松市博物館(蜆塚遺跡となり)
ナウマンゾウの骨格標本も人気の浜松市博物館は、1979(昭和54)年、蜆塚遺跡のあるこの地に開館しました。「原始〜中世〜近世〜現代」と展示物で浜松の歴史を知ることができます。徳川家康公関連の代表的な資料に「徳川十六将図(… -
家康の散歩道(シリーズ13/15) 宗源院
宗源院は、普済寺13派のうちに数えられる歴史の古い曹洞宗の寺院です。境内には三方ヶ原合戦の際に奮戦し討死した成瀬正義や外山小作、遠藤右近など徳川方の武将のお墓があります。また、今川義元ら直筆の市指定文化財「今川公判物」も… -
家康の散歩道(シリーズ12/15) 西来院
西来院には、謀反の疑いから佐鳴湖畔で38歳の生涯を閉じることになった家康公の正室・築山御前の霊廟(月窟廟)がおかれています。またその近くには家康公の異父弟の松平源三郎康俊の墓もあります。毎年4月下旬〜5月上旬には本堂前庭…