月刊!スポ協ナビ 〜豊橋市のスポーツ少年団について〜

フリーアナウンサーのいいだまきです!

木曜日のここらぶ、毎月第4週目の13時30分からは!月刊!スポ協ナビ〜♪
今月も豊橋市スポーツ協会から金田さんと、東さんがお越しくださいました( ˊᵕˋ )

東さんは現在、トヨタ自動車から研修という形でスポーツ協会さんにいらしているそうです。
野球経験者という経歴を活かしてスポーツ少年団の指導にも携わっていらっしゃるそうで、今回はスポーツ少年団のお話をお聞きしました。

スポーツ少年団とは、昭和37年に日本体育協会(現在の日本スポーツ協会)が「1人でも多くの青少年にスポーツの喜びを」「スポーツを通して青少年の体と心を育てる組織を地域社会に」との願いを込めて創設しました。
そこから全国の自治体で団が結成され、現在まで続いています。
豊橋市のスポーツ少年団は全国的に見ても組織が大きく、令和5年度は12種目、121団で2,983名もの青少年が登録しています。
その中でもとりわけ団員数が多いのが野球!
121団のうち54団体1,090名が野球少年なのです。(ちなみにバスケは9団562名、サッカー17団348名)
東さんはご自身もスポーツ少年団のご出身で高校まで野球をされていたとのことで、大清水シャークスの指導をされているそうで、日々子どもたちと野球を通して向き合ってくれています。
時代の変化で指導の方法や考え方も昔とは大幅に違っているところも多くあるとはいえ、学ぶべきことは変わっていないけれど、今は子どもたちと一緒に楽しく笑顔で活動している、と話してくださいました。
様々なスポーツ少年団の活動を通してスポーツの楽しさを見つけてくれるといいなと願います(´∪︎`*)
各スポーツ少年団では随時登録受付中ですよ!
それぞれの団の詳細などはスポーツ協会のホームページからご覧いただけますので、是非チェックしてみてね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
6月のスポーツイベントの募集や案内も載っています♪

豊橋市スポーツ協会のホームページはこちら↓
https://toyohashi-sports.or.jp/

月刊!スポ協ナビは、私いいだまきがパーソナリティーを務めるエフエム豊橋 (84.3Mhz) 毎週~ ON AIRの「ここらぶ」 内 、第4週目13時35分からのコーナーです。よろしくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _*)>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter でフォロー

ピックアップ記事

  1. 幸運は爪先から♪お気に入りのネイルと癒しの時間が両方叶う、リピーター続出!至福のプライベートネイルサロンAquaさん。

    浜松市中区の住宅街にある、プライベートネイルサロンAquaさんにやって来…

アーカイブカレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

フォローする

ページ上部へ戻る