- Home
- 地域
カテゴリー:地域
-
蒲郡市 こはぜの会〜新年初の体験プランのご案内〜
新年初の体験プランのご案内です! こはぜの会 女将たちと体験プログラム 令和7年1月28日(火) みんなで歌おう!ゴスペル体験 会場:ホテル竹島 (TEL 0533-69-1256) 初心… -
山、海、自然のお茶のまち、掛川市で暮らす喜びを。
掛川市は静岡県の中東遠地区の中核的存在のまち。 北部に八高山、南部に遠州灘が広がる自然の多いまちで、全国有数の茶産地です。 また、東海道新幹線駅や東名掛川IC、新東名森掛川IC等交通アクセスが整備され… -
静岡県袋井市へ移住! AIが選んだ「持続可能性があるまち」No.1
袋井市へ移住! AIが選んだ「持続可能性があるまち」No.1(静岡県下23市トップ)(中部社会経済研究所/2019年) 海や山へ車で30分以内。遊びが広がるロケーション。 美しい田園… -
飯島町の歴史・文化 世代を超えて受け継がれる文化・遺産
飯島町の歴史・文化 世代を超えて受け継がれる文化・遺産 一足早いお出かけ情報です!! 飯島陣屋 江戸時代、全国に50~60ヵ所あった幕府代官陣屋のひとつで、明治時代に取り壊された建物を発掘調査と… -
浜松市スポーツ・文化施設予約システム「まつぼっくり」が新システムに変わります
浜松市スポーツ・文化施設予約システム「まつぼっくり」が R7年1月16日(木)6:00から新しいシステムに変わります。 新URL https://yoyacool.e-harp.jp/hamamat… -
南信州 高森町へのU I J ターンを応援します。
南信州 高森町へのU I J ターンを応援します。 市田柿発祥の里、高森町の代表的な特産物の一つで、食物繊維やビタミンが豊富な健康食です。 また、標高差があり日照時間にめぐまれている高森町は、野菜や果… -
蒲郡市 第44回農林水産まつり&食育フェスタ 1/11(土)、12(日)
魅力発見!蒲郡の味覚が満載! 毎年大盛況の蒲郡の農林水産まつりを今年も開催いたします。 大盛り上がりのステージや美味しいニギス団子汁の振る舞い、先着100名様にトマトあめプレゼントなどな… -
「飯田市」2022年版 第10回 住みたい田舎ベストランキング 甲信エリア第1位!人口別で全国4位!
「飯田市」2022年版 第10回 住みたい田舎ベストランキング 甲信エリア第1位!人口別で全国4位! 『田舎暮らしの本』(宝島社)の2022年2月号で、「住みたい田舎ベストランキング」の2022年版が発表されました。 … -
おいでなんしょ!豊丘村へ~南信州・豊丘村で暮らしませんか!~
おいでなんしょ!豊丘村へ~南信州・豊丘村で暮らしませんか!~ 豊丘村は、長野県の南部、飯田市の北東に位置し、天竜川が形成した日本一とうたわれる河岸段丘の中心に位置しています。東は伊那山脈を境に大鹿村・飯田市、北は間… -
日本一の星空が広がる長野県阿智村 暮らしたい、暮らしつづけたい村
暮らしたい、暮らしつづけたい村。 いま暮らしている人もこれから暮らしたいと考えている人も、観光や仕事で村を訪れる人も…。阿智村に関わるすべての人は大きな家族である。 『暮らす、生きる。阿智家族』という定…