設楽町 第2回 道の駅したら鮎まつり 6/16(日)

設楽町の寒狭川は、水源地から湧き出る清流をそのまま独り占めしたような綺麗さ、美しさが自慢です。また、その川で育まれた鮎は大変美味しく、姿も美しく、地域でも町のシンボル的な存在として親しまれています。
このたび、道の駅したらでは、今年も寒狭川上流あゆの解禁日にあわせて「第2回道の駅したら鮎まつり」を開催します。食堂では、鮎うどんの提供や奥三河郷土館では、鮎釣りを学ぼうコーナー、また設楽町観光協会では、今年も全国の「あゆ」さん集まれ!企画やオリジナル缶バッチ販売など、型破りのワクワクするメニューをご用意しました。
屋外スペースでは、八雲苑による鮎メニューの販売の他、キッチンカー出店も賑わいを添えます。

緑深まる設楽町で、食べて、学んで、遊んで、全身で鮎を楽しみませんか?全国の皆さん、是非設楽町へお越しいただき、思い思いの1日をお過ごしください。

 

日程 6月16日日曜日
時間 9時~17時
場所 道の駅したら

 

設楽町観光ナビ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter でフォロー

ピックアップ記事

  1. 幸運は爪先から♪お気に入りのネイルと癒しの時間が両方叶う、リピーター続出!至福のプライベートネイルサロンAquaさん。

    浜松市中区の住宅街にある、プライベートネイルサロンAquaさんにやって来…

アーカイブカレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

フォローする

ページ上部へ戻る