月刊!スポ協ナビ 〜豊橋自転車競技協会〜

フリーアナウンサーのいいだまきです!

400mと1キロのタイムトライアルにあなたも挑戦してみては?
木曜日のここらぶ、毎月第4週目の13時30分からは、月刊!スポ協ナビ♪
今回も豊橋市スポーツ協会から金田さんにお越しいただき、ゲストである豊橋自転車競技協会の西郷敦司会長と理事の高橋正子さんのお話をお聞きしました。
お二人ともに自転車競技の選手ではないとのことですが、西郷さんは長年趣味として、高橋さんは娘さんが部活で自転車競技をやっていたことから、それぞれ自転車に縁のある方々で、それがきっかけで協会の会長と理事を務められています。
各地で道路の整備や大会の開催が増えたこともあってか、自転車競技の人気は年々高まっている様です。
豊橋市には競輪場もあることから、他地域よりも自転車競技に親しめる環境も整っているのではないかと思います。
伊良湖ではトライアスロンの大会も開催されていたり、競技者も指導者も多いのではないでしょうか。
来月7月には、市民スポーツ祭や豊橋自転車競技大会が開催、小学生からシニア世代の方まで参加できるタイムトライアルレースがあって、只今参加申し込みも受付中!
秋にはクリテリウムロードレースやサイクルマラソンもあったり、距離を競ったりタイムを競ったり、景色を楽しみながらいい汗をかける様な大会も数多く開催されているのも、自転車競技人口が増える要因になっているのかもしれません。
豊橋自転車競技協会の役割はそういった大会の企画運営であるので、ここから更に楽しい大会を開催するために協会会員も募集しているそうです。
自転車競技に興味があれば、競技経験の有無は問いません。
是非会員になって、楽しい自転車競技の大会を企画してみてはいかがでしょうか?

いよいよ7月!夏の到来です!!
な、なんと今年の7月は岩田運動公園で「岩田運動公園夜店」が開催されます♪
普段スポーツをしない方にも、岩田運動公園に多くの方に足を運んで欲しいとの思いから、土曜日曜の夜に開催!!
週末ごとに様々なお店やキッチンカーが出店して、美味しいものや楽しいゲームなどのブースで暑い夏の夜を盛り上げます。
是非、市電に乗ってお出かけくださいね( ˊᵕˋ )
詳しくは豊橋市スポーツ協会のホームページでチェックしてみてね\(^o^)/

豊橋自転車競技協会ホームページ↓
https://toyohashi-jikyo.sakura.ne.jp/

豊橋市スポーツ協会ホームページ↓
https://toyohashi-sports.or.jp/

月刊!スポ協ナビは、私いいだまきがパーソナリティーを務めるエフエム豊橋 (84.3Mhz) 毎週~ ON AIRの「ここらぶ」 内 、第4週目13時30分からのコーナーです。よろしくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _*)>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter でフォロー

ピックアップ記事

  1. 幸運は爪先から♪お気に入りのネイルと癒しの時間が両方叶う、リピーター続出!至福のプライベートネイルサロンAquaさん。

    浜松市中区の住宅街にある、プライベートネイルサロンAquaさんにやって来…

アーカイブカレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

フォローする

ページ上部へ戻る