- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:地域
-
豊川稲荷 初詣に伴う交通規制について
豊川稲荷初詣に伴う交通規制が年末から年始にかけて行われます。 ご理解とご協力をお願いします。 初詣に伴う交通規制実施時間 令和2年12月31日午後9時から令和3年1月1日午前5時まで 令和… -
デンパーク ウィンターフェスティバル 12.5(土)より2021.1.17迄
デンパーク ウィンターフェスティバル 12.5(土)より2021.1.17迄 30万球のイルミネーション&ライトアップ。花火ショー、恋人の聖地、星空のトレイン、クリスマスフラワーショー、アルプスの少女ハイジウィンタ… -
UFO 撮影しました!未確認飛翔体 UFO??(^^)
瞬速にて雲間に消えた超高速の飛翔体を撮影。 2020.11静岡県西部山間部(浜松市天竜区)秋葉山本宮上空。 カラスが大きな声で相当時間泣いていたのでスマホで撮影しました。撮影後何回か見ていると上空の白い雲間に… -
中ノ町げんき食堂 1月の予定
日程:2021年1月15日(金)、29日(金) 時間:18:00〜20:30 場所:食処 楓(浜松市東区中野町853) お問い合わせ 食処楓 tel.fax 05… -
ガーデンパークニュース 11月12月
紅葉の見頃 12月上旬〜下旬 浜名湖ガーデンパーク 静岡県浜松市西区村櫛町 5475-1 TEL.053-488-1500/FAX.053-488-0009 h… -
第8回 普門寺ウォーク! 12/5開催
~紅葉と、古代の信仰にふれる山歩き~ 裏山に広がる古代・中世の境内跡を、マップ片手に各自で巡ります。 当日はもみじ祭りを開催中です。 ※今年は重要文化財収蔵庫の御開帳は中止です 開催日時 … -
御幸神社『花祭』 2021年1月4日開催
花祭は奥三河に伝わる伝統的な祭りで、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。 悪霊を払い除け、神人和合、五穀豊穣、無病息災を祈る目的で鎌倉時代から代々親から子、子から孫へと大切に伝承されてきた神事です。 … -
東栄町 花祭 開催日/ 2021.03.06まで
11月から3月にかけて町内11地区で開催される花祭りは、鎌倉・室町時代に山伏や修験者によって伝えられた神事芸能で、親から子、子から孫へと約700年もの時を伝承されています。 およそ40種類もの舞が夜を徹して行われ、… -
豊橋鬼まつり@安久美神戸神明社
国重要無形民俗文化財のお祭りで、日本建国神話の田楽の舞で豊年と厄除けの祭として約1000年前から毎年行われた尊い神事です。 荒ぶる神の赤鬼が悪戯(いたずら)をするので、武神天狗が懲らしめようと神の前で秘術を… -
豊橋キラキラ★イルミネーション2020
まちなかの冬の風物詩「とよはしキラキラ☆イルミネーション2020」がはじまります! 「冬空のヒカリ散歩」をキャッチフレーズに、さらに充実したイルミネーションをお楽しみください。 点灯時間は、17:00~24:…