四季を楽しめるパワースポット『夢の吊り橋』
静岡県の奥大井・寸又峡(すまたきょう)にある『夢の吊り橋』は
トリップアドバイザー「世界の徒歩吊り橋10選」などにも選ばれる
今やテレビやネットでも話題の吊り橋です。
橋の中央で恋の成熟を祈ると、その夢が叶えられるという伝説もあり
女性やカップルにも人気のパワースポットです。
もちろん、橋の下に広がるエメラルドグリーンの綺麗な湖や、
山に囲まれた大自然を楽しめるので、女性やカップルだけでなく
老若男女問わずして楽しめます!
橋へ行く手前には、宿泊施設や温泉、足湯、雑貨、飲食店などが立ち並んでいるので
食べ歩きを楽しみながらのんびりと散策するのもいいですね♪
↑天気や気候など好条件が重なるとこんなに綺麗に!
そんな素敵なところだからこそ、
皆さんにいい思い出にしていただきたく注意点を2つ。
<ポイントその1>
駐車場やバス降り場から橋までは、長い距離があります。
階段を登ったり降りたりとハイキング並みなので、足元はスニーカーがオススメです!
<ポイントその2>
土日祝、特に紅葉の季節や新緑が綺麗なGWなどの繁忙期は大変混み合います。
一度に10人しか渡れないので、橋を渡るのに2〜3時間待ち!なんて日もあるほど。。。
また、街灯がないので、日が暮れると真っ暗で危険です。
朝早くのお出かけが混雑なく安全でオススメです!
また、近くには大井川鉄道が走り、
毎年きかんしゃトーマスとジェームスの汽車が走るフェアも開催されています。
SL蒸気機関車に乗ってレトロな世界観を味わいながら
非日常の世界へお出かけしてみてはいかがでしょう!