- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
浜松楽器職人名鑑 本郷道太(ギター) vol-13
幼少時よりモノ作りが好きだった本郷さん。子どものころスピーカーを手作りで作ったことがモノづくりを始めるきっかけ。それからはなんでも自分で作ってしまうようになっていた。昔から音楽が好だったこともあり、音楽に関わる仕事に就き… -
“夏のふくろい「遠州三山風鈴まつり”開催中
静岡県袋井市の夏の新たな風物詩として、7月~8月の2ヵ月間、"夏のふくろい「遠州三山風鈴まつり"が開催されています。 遠州三山「法多山、可睡斎、油山寺」では、邪気除けの意味でお堂や塔の軒の四方に「風鐸」(ふうたく)と呼… -
映画「日本と再生」 鑑賞券プレゼント
光と風のギガワット作戦!!監督/河合弘之、企画監修/飯田哲也、音楽/新垣隆、エンデイングテーマ/坂本龍一 現在全国縦断公開中の環境と経済推進ドキュメンタリー映画「日本と再生」が光を浴びてます。反原発映画と思われますが実… -
浜松楽器職人名鑑 竹下泰弘(ギター) vol-12
カナダや国内ギターメーカーで培った技術を活かして、ギターやウクレレの製作・リペア・調整をしている。木工機械を駆使した高精度の加工などお客様のご要望に合わせた音を追及。街のルシアーとして日々精進。 『ギターをつくるき… -
東海道五十三次 浮世絵静岡県西部地域(日坂〜二川)
今も昔も日本の大動脈東海道。静岡県西部地域はこの要所にあり今年は大河ドラマの影響もあり観光客も増大。東海道五十三次、歌川広重絵はイメージ伝聞が先行して描かれたとの説もあり不明ですが某大河ドラマも含めその未来志向の夢イメー… -
都田総合公園 <増沢のつりはし> 北区新都田1丁目3
都田(みやこだ)総合公園は、都田テクノポリス地区の玄関口として格調高い景観を創出し魅力ある公園施設が充実しています。 人工芝を敷きつめたソリ場「わんぱくゲレンデ」、サッカー等が楽しめる「多目的広場」は、使用料が無料。休み… -
浜松楽器職人名鑑 佐藤剛(ギター) vol-11
中高と陸上部。大学サークルでクラッシックギターに出会う。徐々に音楽の世界に。大学院で音楽学について学び、その知識を生かして卒業後、浜松の楽器博物館で学芸員として活躍。学芸員時代は博物館の楽器のリペアをしていたため、今で… -
笹ケ瀬隕石(ささがせいんせき) <静岡県指定天然記念物>
江戸時代に増福時の南西の畑に落下した隕石で、長く「玉薬師如来」として同寺の寺宝とされてきました。当時の暦で正月十二日の昼前、落下時には大きな音がとどろき、畑には大きな穴があいて、その中に黒い玉があったといいます。実際の落… -
日本三大砂丘 中田島砂丘 真夏の挑戦・・・
連日の猛暑の中、砂丘を歩くのはNGかも・・・日差し遮断と多めの水分補給は必須。砂も暑いし目的地にも足が取られてなかなか届かない・・・それでも皆さん水際まで息を切らしてお見えです。波の音と崩れる飛沫にはその苦労も報われそう… -
浜松楽器職人名鑑 江崎秀行(クラシックギター) vol-10
『ギター作りのこだわりはなんですか?』 江崎:ギターは音が出る物ですから、究極の音を探しています。 『究極の音とはどんなものですか?』 江崎:スペインで100年前のギター作りを学んできました。できるだけ…